イタリアのヘブンリーブルー

★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング

1月25日朝イタリアのヘブンリーブルーを20粒播いてみました。
温度は24度。
今度も保冷温庫で試しました。

1月26日
早速芽が出ていました。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_8355060.jpg

昼間はコンサバトリーでガラス越の日光浴。
家庭用小型保冷温庫をに入れっぱなしでは「もやし」状態になってしまいます。
2~3日前に播いたトマトがこの状態。
これはもヘブンリーブルーが家庭用小型保冷温庫から卒業(あと2~3日)したらもう一度挑戦します。
1月27日朝
夜の間家庭用小型保冷温庫にあったものを再び出してみました。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_8471723.jpg

数えてみたら13個が芽を出しているのが確認されました。

12月に同じように播いたフランスのヘブンリーブルーはこんな状態です。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_8493891.jpg

まだ外に出せないので蔓が絡まないように毎日チェック。
発芽を確かめる目的で播いたものですが20粒のうち19粒が発芽。
3鉢をお友達に差し上げ15本が残っています。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_852681.jpg

これは3本を10号鉢に入れたもの。
蔓が延びると上にだけ行かないよう播きなおしています。

コンサバトリーのほかのもの。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_8534987.jpg

どれも元気。
挿し穂もどんどんしています。
4年前の3月にお客様からいただいた小さなラン。
今年はコンサバトリーで1月始めから咲いています。
外では4月ころ咲いていたのに早いですねぇ。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_90468.jpg

12月にいただいた2鉢これも元気です。
これは『花かんざし』
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_857967.jpg

マーガレットも毎日大きくなっている気がします。
イタリアのヘブンリーブルー_e0008586_8572945.jpg


★1日1クリックして応援お願いします→ガーデニングブログランキング